お知らせ
新型コロナウイルス感染急拡大により開催形態が変更になりました。
開催形態の変更について
新しい情報は「What's New」に随時掲載いたします。
SATテクノロジー・ショーケース2022が開催されました

 つくばサイエンス・アカデミー最大のイベントでありますSATテクノロジー・ショーケース2022が1月27日(木)~2月28日(月)にオンラインで開催され、15分野、94件のポスター発表、特別シンポジウムをはじめ、企画展示や共催機関広報展示、日本弁理士会関東会による発明無料相談の案内などが行われました。

 今回のショーケースはつくば国際会議場で2年ぶりに対面で開催する準備を進めていましたが、1月に入り新型コロナウイルス感染症が急拡大したことにより、開催形態をホームページの活用やユーチューブ配信に切り替えました。

 ポスターはホームページに掲載、インデクシングは音声付き資料をユーチューブで配信しました。

 特別シンポジウムは、防災科学技術研究所の企画による「情報による防災力強化」をメインテーマに、防災科学技術研究所の李泰榮氏、取出新吾氏、NPO法人ふるさと未来創造堂の中野正嗣氏、鹿島建設(株)の髙井剛氏の4名による講演と、防災科学技術研究所理事長の林春夫氏をモデレーターとし、 講演者4名につくば市の森祐介氏、茨城交通(株)の遠藤隆光氏を加えた7名によるパネル討論を行い、その様子をユーチューブで配信しました。詳しくは、開催結果報告書(PDFファイル)をご覧ください。
開催結果報告書PDF
 例年行っていましたプレゼンテーション賞については、急な開催形態の変更のため取りやめになりました。

開催風景
ポスター発表のホームページ掲載の様子(スクリーンショット)
インデクシングのユーチューブ配信の様子(スクリーンショット)
特別シンポジウムの様子(スクリーンショット)
・特別講演
李氏
中野氏
取出氏
髙井氏
・パネル討論
 パネリスト(前出の講師4名+以下2名の6名)
森氏
遠藤氏
 モデレーター
林氏
 パネル討論の様子
開催概要
 以下は、対面開催時の案内になります。

名称
SATテクノロジー・ショーケース 2022
日程
2022年1月27日(木)
会場
つくば国際会議場
参加費
無料
対象
大学・研究機関、企業などの研究者・技術者
大学生、大学院生、高校生、一般
主催
つくばサイエンス・アカデミー(一般財団法人茨城県科学技術振興財団)
SATテクノロジー・ショーケース2022実行委員会
協力機関
防災科学技術研究所
共催
茨城県、茨城県教育委員会、つくば市、 筑波大学、高エネルギー加速器研究機構、物質・材料研究機構、防災科学技術研究所、理化学研究所バイオリソース研究センター、宇宙航空研究開発機構筑波宇宙センター、農業・食品産業技術総合研究機構、国際農林水産業研究センター、森林研究・整備機構、産業技術総合研究所、国土技術政策総合研究所、国土地理院地理地殻活動研究センター、気象庁気象研究所、土木研究所、建築研究所、国立環境研究所、(公財)つくば科学万博記念財団、アステラス製薬(株)つくば事業場、日本エクシード(株)、理想科学工業(株)、日本弁理士会関東会、つくば国際会議場(25機関・団体)
後援
文部科学省、経済産業省、環境省、福島県、群馬県、栃木県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、(公財)いばらき中小企業グローバル推進機構、(公財)東京都中小企業振興公社、(公財)千葉県産業振興センター、(一財)バイオインダストリー協会、(公社)新化学技術推進協会、(一社)茨城県経営者協会、(一社)ナノテクノロジービジネス推進協議会、(一社)電子情報技術産業協会、(一社)茨城研究開発型企業交流協会、(一社)つくばグローバル・イノベーション推進機構、(株)常陽銀行、(株)筑波銀行、(株)つくば研究支援センター、筑波研究学園都市交流協議会、つくば市商工会、つくば市工業団地企業連絡協議会(26機関・団体)
つくばサイエンス・アカデミー事務局
〒305-0032
茨城県つくば市竹園2-20-3
つくば国際会議場内
TEL:029-861-1206  
FAX:029-861-1209
Email:academy@epochal.or.jp
URL https://www.science-academy.jp/