お知らせ
新型コロナウイルス感染急拡大により開催形態が変更になりました。
開催形態の変更について
新しい情報は「What's New」に随時掲載いたします。
一般ポスター発表者一覧
発表タイトルをクリックするとアブストラクトの内容がPDFファイルで表示されます。
ポスター発表のPDFファイル、およびインデクシングのYoutube配信は、2022年2月末日で公開を終了しました。ご視聴ありがとうございました。
区分 高:高校生,大:大学生・大学院生,若:若手(35歳未満)
No.分野・カテゴリー   タイトル   代表発表者   所属  区分
P-1高校生 化学ハロゲン化アルカリ金属の溶解度に関する研究増田 青葉茨城県立日立第一高等学校
P-2高校生 化学BZ反応の停止・復活と溶存酸素の関係田宮 楓茨城県立水戸第二高等学校
P-3高校生 数学SEIRモデルによる新型コロナウイルス抑制政策に関する考察三瓶 一冴茨城県立竜ヶ崎第一高等学校
P-4高校生 情報わかるって~音声認識を用いた医療用カルテ作成アプリ~柴沼 纏茨城県立並木中等教育学校
P-5物質・材料細胞表面修飾を応用したリポソームの表層改質と操作制御佐藤 佑哉東京大学大学院 工学系研究科 バイオエンジニアリング専攻
P-6物質・材料DNA組織体を用いたアップコンバージョン電気化学発光素子小澤 竜輝千葉大学大学院 融合理工学府 先進理化学専攻
P-7物質・材料アンモニウム塩共存下でのキラルEu(III)錯体のアニオン依存発光増強李 子瑩千葉大学大学院 融合理工学府 先進理化学専攻
P-8物質・材料電解析出銀ナノ粒子を利用したエレクトロクロミック素子木村 俊輔千葉大学大学院 融合理工学府
P-9物質・材料マイクロ粒子と温度応答性ポリマーを用いたアリ群知能の物理実装中山 牧水慶應義塾大学大学院 理工学研究科 総合デザイン工学専攻
P-10物質・材料木材の組織構造を活用した透明材料の創成山碕 悠真京都大学 生存圏研究所 生物機能材料分野/産業技術総合研究所 マルチマテリアル研究部門
P-11物質・材料PELGを誘電体層に有するOTFTメモリの動作機構解析西中 優太千葉大学大学院 融合理工学府 先進理化学専攻
P-12物質・材料tert-Butyl Cumyl Peroxideの光反応により発生するラジカルペアの反応機構の解明大山 諒子広島大学大学院 先進理工系科学研究科 先進理工系科学専攻
P-14物質・材料MOD法による酸化バナジウム薄膜の配向制御田口 未来哉千葉工業大学大学院 工学研究科 応用化学専攻
P-15物質・材料レーザーCVD法による酸化物膜作製の検討野﨑 将貴千葉工業大学大学院 工学研究科 応用化学専攻/産業技術総合研究所 省エネルギー研究部門
P-16物質・材料HTLにCuSCNを用いたペロブスカイト太陽電池の長期耐久性の検討駒澤 雄飛千葉工業大学大学院 工学研究科 先端材料工学専攻
P-17物質・材料高温保管後のリチウムイオン二次電池の容量低下原因の検討杜 雅婷長岡技術科学大学
P-18物質・材料メカノ殺菌効果を目指したナノ表面形状の制御白坂 知也千葉工業大学大学院 工学研究科 応用化学専攻/産業技術総合研究所 環境創生研究部門
P-19物質・材料光熱変換型カーボン量子ドットを用いた海水淡水化への展開小井出 涼太千葉工業大学大学院 工学研究科 応用化学専攻/産業技術総合研究所 環境創生研究部門
P-20物質・材料超短パルスレーザー加工の現象解明に向けた超高速時間分解測定寺澤 英知早稲田大学 理工学術院総合研究所/産業技術総合研究所 先端オペランド計測技術オープンイノベーションラボラトリ
P-21物質・材料植物体組織構造と導電性高分子の融合によるバイオ/合成金属市川 真衣筑波大学 数理物質科学研究群 物性・分子工学
P-22ナノテクノロジーミクロ相分離単分子膜のポリマースタンプへの応用我妻 樹宇都宮大学 地域創生科学研究科 工農総合科学専攻
P-23ナノテクノロジー超伝導デバイスの三次元実装のためのNb-Nb表面活性化接合高橋 悠太埼玉大学大学院/産業技術総合研究所 デバイス技術研究部門
P-24ナノテクノロジーグラフェン被覆で腐食しない鉄鋼の実現をめざして平栃 健太千葉工業大学大学院 工学研究科 機械電子創成工学専攻/産業技術総合研究所 ナノ材料研究部門
P-25ナノテクノロジー電場を用いた有機無機ハイブリッド材料内部構造制御手法の開発沈 志明長岡技術科学大学 極限エネルギー密度工学研究センター
P-26環境塩化コリン+エチレングリコールからなる深共融溶媒のCO2吸収特性相内 佑斗日本大学大学院 工学研究科 生命応用化学専攻
P-27環境溶液中におけるアルギニンやその塩のCO2化学吸収特性土井 雅斗佐賀大学大学院 先進健康科学研究科/産業技術総合研究所 センシングシステム研究センター
P-28環境密度・粘度・CO2溶解度同時測定装置の開発坂場 元紀日本大学大学院 工学研究科 生命応用化学専攻
P-29環境人工衛星GCOM-Cを用いた地球環境観測~植物の健康診断を宇宙から~笹川 大河筑波大学 理工情報生命学術院 生命地球科学研究群/産業技術総合研究所 地質情報研究部門
P-30資源・エネルギージルコニウムセリウム酸化物固溶体の結晶構造と溶解挙動について佐藤 侑太郎京都大学大学院 工学研究科 原子核工学専攻
P-31資源・エネルギー二次電池への応用に向けた亜鉛-テレフタル酸金属有機構造体の酸化還元特性の評価中鉢 智士山形大学大学院 理工学研究科 物質化学工学専攻
P-32農林水産薪ストーブ燃焼主灰中の放射性セシウム抽出試験砂川 優樹明治大学大学院 農学研究科
P-33生命科学植物病原菌Erwinia rhaponticiにおけるQuorum Sensing機構の比較ゲノム解析行木 花菜子宇都宮大学大学院 地域創生科学研究科 工農総合科学専攻
P-34生命科学油脂酵母の油脂生産制御因子LsSnf1pの同定と機能解析佐藤 里佳子新潟薬科大学大学院 応用生命科学研究科/産総研・早大 生体システムビッグデータ解析オープンイノベーションラボラトリ
P-35生命科学線虫C.elegansの全脳イメージングから、高精度な神経回路解析を行うことを目指した実験系の改良白井 洸充九州大学大学院 システム生命科学府 分子遺伝学研究室
P-36生命科学酢酸セルロース分解酵素の構造・機能解析佐々本 康平摂南大学大学院 理工学研究科 生命科学専攻/産業技術総合研究所 バイオメディカル研究部門
P-37生命科学線虫C. elegansをモデルとした忘却を促進する神経ペプチドの機能解析大西 湧己九州大学大学院 システム生命科学府 分子遺伝学研究室
P-38医療・福祉・介護A Novel Interpolation Method for One Dimensional Bio-signalsゴン ルイ東京都立大学 システムデザイン研究科 機械システム工学域
P-39医療・福祉・介護水中運動中における換気応答の変化星 大輔筑波大学大学院 人間総合科学学術院 人間総合科学研究群/産業技術総合研究所
P-40地球・宇宙厚膜レジストSU-8を用いたエレクトロスプレースラスタの作製新宮 拓実横浜国立大学大学院 理工学府 機械・材料・海洋系工学専攻/産業技術総合研究所 デバイス技術研究部門
P-41土木・建築内装表面の低放射化が室内温熱環境に与える影響石並 真吏愛知淑徳大学大学院 文化創造研究科/産業技術総合研究所 極限機能材料研究部門
P-42情報通信技術水中ドローンを繋ぐ可視光通信システムに最適な変復調技術濱上 立季筑波大学 理工情報生命学術院 システム情報工学研究群
P-43情報通信技術ディジタル音響通信とBasis Expansion Modelを用いた移動体の測距和田 康平筑波大学 理工情報生命学術院 システム情報工学研究群
P-44機械・エンジニアリング回転二重円筒狭隘流路内流動挙動解明のための画像解析手法金子 暁子筑波大学 システム情報系
P-45基礎科学薄型水中音響レンズの音波透過特性におけるエバネッセント場の影響田邊 昭子筑波大学 理工情報生命学術院 システム情報工学研究群
P-46基礎科学ニュートリノ崩壊探索のための サブミリサイズ遠赤外光集光器の開発柏木 隆城筑波大学大学院 数理物質科学研究科
P-47基礎科学ニュートリノ崩壊探索のための超伝導素子読み出し用極低温増幅器の開発守屋 佑希久筑波大学 数理物質科学研究科
P-49物質・材料レーザーを援用した化学気相析出による アルミナコート層の開発薄川 隆太郎産業技術総合研究所 マルチマテリアル研究部門 セラミック機構部材グループ
P-50物質・材料ダイヤモンド高移動度トランジスタ笹間 陽介物質・材料研究機構 国際ナノアーキテクトニクス研究拠点
P-51物質・材料溶液成長法によるチオフェン/フェニレンコオリゴマー単結晶の作製とそのレーザ特性松尾 匠産業技術総合研究所 電子光基礎技術研究部門
P-52物質・材料電気化学自動実験によるハイスループット材料探索松田 翔一物質・材料研究機構 エネルギー・環境材料研究拠点 二次電池材料グループ
P-53ナノテクノロジー医用画像診断への応用を見据えた金-リン酸カルシウムナノ粒子の作製猪瀬 智也産業技術総合研究所 ナノ材料研究部門 ナノバイオ材料応用グループ
P-54環境トウモロコシからの硝化抑制物質の探索~窒素施肥量を減らして地球を健康に~大髙 潤之介国際農林水産業研究センター 生物資源・利用領域
P-55農林水産ナシおよびナシ近縁種果実におけるリグニン含量、組成、結合様式の解析章 魯閩産業技術総合研究所 生物プロセス研究部門
P-56農林水産造林樹木苗の安定生産に向けた苗木病害の迅速な診断手法の開発安藤 裕萌森林研究・整備機構 森林総合研究所 きのこ・森林微生物研究領域
P-57食品劣化しにくい日本酒の開発~乳酸菌の発酵による抗酸化作用~小田木 美保茨城県産業技術イノベーションセンター 技術支援部 フード・ケミカルグループ
P-58生命科学医薬品への応用を目指した糖誘導体合成及び糖鎖解析法の開発八神 なほ子産業技術総合研究所 細胞分子工学研究部門 分子機能応用研究グループ
P-59生命科学脳温度が体性感覚野の神経活動に与える影響後藤 みずほ産業技術総合研究所 人間情報インタラクション研究部門  統合神経科学研究グループ
P-60生命科学ヒトα1-酸性糖タンパク質による ウミホタルルシフェリンの発光蟹江 秀星産業技術総合研究所 生物プロセス研究部門
P-61地球・宇宙人工衛星による防災活動の最新解析技術髙倉 有希宇宙航空研究開発機構 第一宇宙技術部門 衛星利用運用センター
P-62防災河川整備計画の検討に資する水害リスク評価結果の表示方法の検討三尾 奈々恵国土技術政策総合研究所 河川研究部 河川研究室
P-63防災水防活動におけるICT技術の活用拡大に向けた研究開発海老原 友基国土技術政策総合研究所 河川研究部 水害研究室
P-64防災地震動の分析による構造物被害推定の取組川嶋 祥之国土技術政策総合研究所 道路構造物研究部 道路地震防災研究室
P-65学際・業際領域美術専門性が及ぼす転倒する形に対する美的評価への影響 潜在的評価と明示的評価の検討奥村 恵美佳産業技術総合研究所 情報・人間工学領域
P-66物質・材料大規模第一原理計算プログラムCONQUESTの開発と公開:ナノ構造物質の原子と電子の振る舞いをコンピュータで解明宮崎 剛物質・材料研究機構 国際ナノアーキテクトニクス研究拠点 量子物性シミュレーショングループ
P-68ナノテクノロジー2層グラフェンTEMグリッド~クライオTEMのための革新的試料支持膜~長谷川 雅考株式会社エアメンブレン 研究開発部
P-69ナノテクノロジー高品質な多層のグラフェン被膜で銅基板の酸化抑制を実現渡辺 純矢崎総業株式会社 技術研究所 ナノマテリアル研究部
P-70環境藻類を用いた環境診断-海底鉱物資源開発に向けた環境影響評価手法の開発-河地 正伸国立環境研究所 生物多様性領域 生物多様性資源保全研究推進室
P-71環境水銀条約の有効性評価に向けた全球モデルの構築と動態予測河合 徹国立環境研究所 環境リスク・健康領域
P-72環境乾燥・半乾燥牧草地の環境容量および脆弱性評価システムの開発王 勤学国立環境研究所 地域環境保全領域
P-73環境メタン発酵リアクターの開発~バイオガスを活用した阻害物除去~小野寺 崇国立環境研究所 地域環境保全領域 環境管理技術研究室
P-74農林水産トマト黄化葉巻ウイルス抗原検査キットの開発岡田  亮茨城県農業総合センター 園芸研究所
P-75農林水産肥料低減と環境ストレス回避に同時に有効な水稲施肥技術P-dippingの開発と普及辻本 泰弘国際農林水産業研究センター 生産環境・畜産領域
P-76農林水産渋皮がむきやすいニホングリ果実の安定生産体系髙田 教臣農研機構 果樹茶業研究部門 果樹品種育成研究領域
P-77農林水産アジアモンスーンモデル植物工場による亜熱帯地域でのイチゴ栽培技術の開発中山 正和国際農林水産業研究センター 熱帯・島嶼研究拠点
P-78農林水産関東における特定外来生物カワヒバリガイの分布拡大の現状と、環境DNA分析による早期対策の可能性伊藤 健二農研機構 農業環境研究部門 農業生態系管理研究領域
P-79農林水産アブラナ科種子からの病原細菌検出技術の開発と改良井上 康宏農研機構 植物防疫研究部門 作物病害虫防除研究領域
P-80農林水産強酸性土壌を緑に~ユーカリのアルミニウム無毒化物質の活用~山溝 千尋森林研究・整備機構 森林総合研究所 樹木分子遺伝研究領域 
P-81食品納豆中ポリガンマグルタミン酸の高精度定量法の開発野口 友嗣茨城県産業技術イノベーションセンター 技術支援部フード・ケミカルグループ
P-82食品食品中における食中毒菌の増殖速度測定法と挙動推定川崎 晋農研機構 食品研究部門 食品流通・安全研究領域
P-83食品インドール-3-ピルビン酸は芳香族炭化水素受容体を介して腸管炎症を抑制する青木 玲二農研機構 畜産研究部門 食肉用家畜研究領域
P-84生命科学Ashwagandha Withanolides Promote Muscle Cell Differentiation: Application for sports supplement王 佳産業技術総合研究所 細胞分子工学研究部門 AIST-INDIA機能性資源連携研究室
P-85生命科学Ashwagandha Extracts Protect Hepatocytes from Palmitate Acid Induced Lipid Accumulation and Oxidative Stress李 冬陽産業技術総合研究所 細胞分子工学研究部門 AIST-INDIA機能性資源連携研究室
P-86生命科学エックス線CTを用いた土中の根の非破壊計測基盤の構築寺本 翔太農研機構 作物研究部門
P-87医療・福祉・介護新生児、高齢者を対象とした健康モニタリングシステムの開発張 嵐産業技術総合研究所 デバイス技術研究部門 集積化MEMS研究グループ
P-88医療・福祉・介護バイオフィルムへの電子注入による新原理消毒技術の開発岡本 章玄物質・材料研究機構 国際ナノアーキテクトニクス研究拠点
P-89地球・宇宙ミニマルファブ宇宙利用研究森川 剛一宇宙航空研究開発機構 研究開発部門 第一研究ユニット
P-90地球・宇宙JAXAの人工衛星によるSDGsへの貢献原田 まり子宇宙航空研究開発機構 第一宇宙技術部門 衛星利用運用センター
P-91防災ベナールセルの鉛直構造~Dr.ナダレンジャーの対流実験教室~納口 恭明防災科学技術研究所 企画部 広報・ブランディング推進課
P-92防災加速器トンネル内における位置情報を利用した防災システム石井 恒次高エネルギー加速器研究機構 加速器研究施設
P-93土木・建築可燃性天井の燃え拡がり防止用散水システムに関する研究野秋 政希建築研究所 防火研究グループ
P-94土木・建築建築物の水害対策のモデルスタディと費用対効果の検討手法木内 望建築研究所 住宅・都市研究グループ
P-95学際・業際領域鳥の足と足跡から絶滅鳥類と恐竜の運動を推定する田中 郁子産業技術総合研究所 地質調査総合センター地質情報研究部門
つくば発注目研究ポスター発表者一覧
発表タイトルをクリックするとアブストラクトの内容がPDFファイルで表示されます。
ポスター発表のPDFファイル、およびインデクシングのYoutube配信は、2022年2月末日で公開を終了しました。ご視聴ありがとうございました。
No.分野・カテゴリー   タイトル   代表発表者    所属   
T-1物質・材料嗅覚センサーと機械学習によるニオイのデジタル化と見える化田村 亮物質・材料研究機構 国際ナノアーキテクトニクス研究拠点
T-2基礎科学高絶対精度磁場測定NMRプローブの開発角 直幸高エネルギー加速器研究機構 J-PARC 低温セクション